サイズ S レンジ(cm)65.0〜80.0中間値(cm)72.5着用回数10回程度※ローマ字で名前が書かれています消し方がわからないため、そのままにしております1:今お持ちのベルトを最もきつく締め、その時に締め付けに使っているベルト長を測定します。2:測定したベルト長と、レンジの中間数値が近いサイズを探し、サイズを決めます。例:きつく締めた時のベルト長が82cmの場合、Mサイズのレンジの中間数値が81.3cmなので、Mサイズの中間数値が最も締めた時のベルト長と近いため、Mサイズを選択します。(ベルトは調節が効くので、伸ばすも縮めるも、両方向にいくらか余裕を持たせておく事が重要です。)※SBDベルトの締め付けの調整が容易にできるため各サイズにはある程度の幅が設定されています。