植芝盛平と合気道 第二巻 と 第四巻 セット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

植芝盛平と合気道 第二巻 「武産合気編」第四巻 「和合の道編」  の計2枚セットどう出版(旧合気ニュース)発売日2008年9月25日新品価格 各6600円◆注意事項※ゆうパケットポストminiで発送します。※他でも出品していますので、購入時既に売り切れの場合、キャンセルとなります。※映像は問題なく再生できますが、中古品につき、神経質な方は購入をお控えください。◆概要 初心者から上級者、指導者にいたる合気道家のすべてが修行の原点としている開祖・植芝盛平翁。 このDVD シリーズ『植芝盛平と合気道』は、51 歳の盛平翁の演武から、神業と言われた昇神直前の技まで、詳細に記録しています。 ビデオシリーズにはなかった開祖の生涯を辿る写真ドキュメンタリー、未公開映像、開祖の音声資料などを加え、合気道の目指すべき頂点、開祖の思いをあますところなく伝えています。[開祖69歳~71歳] 相手と一体になって次々に技を生み出していく「武産合気」の境地が描き出される。高弟を相手に行なったみごとな体術と太刀取り演武や、米軍MPを相手に稽古指導をしている映像もある。● 写真ドキュメンタリー「岩間 ―― 合気道生誕の地」 植芝盛平が茨城県岩間にて農耕と修行の日々を送りながら、合気道を完成させていった過程を写真で描くドキュメンタリー● 映像1952 年 和歌山での指導模様植芝吉祥丸、藤平光一、斉藤守弘、阿部正ら、高弟を相手に行なったみごとな体術と太刀取り演武1955 年 大阪合気会での指導模様開祖によるめずらしい準備運動も収録1957 年 防衛庁屋上での指導模様多田宏、田村信喜らが受けとして登場1958 年 防衛庁屋上で米軍MPを相手に稽古指導1958 年 合気会本部道場での指導模様剣道家 羽賀準一氏による居合演武も収録#合気道#植芝盛平#合気会#合気道DVD#植芝盛平DVD#どう出版#合気ニュース#塩田剛三#藤平光一#斉藤守弘塩田剛三藤平光一斉藤守弘
カテゴリー:CD・DVD・ブルーレイ>>>DVD>>>その他
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:兵庫県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 5950円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから